より安い労働力を求めて、中国、ベトナム、そしてミャンマーへ。
海外BPOの最大のメリットは、やはりコスト削減です。
安価で優秀な人材を活用出来るミャンマーは、新たなBPO市場として注目されています。

「優秀な人材 = 採用難易度が高く、高価」なのは、どこの国でも同じです。
最も人件費の安い国の一つであるミャンマー。
民主化による長い鎖国状態からの開放と外国企業の急激な進出に伴い、IT知識のある「優秀な人材」はどこの企業でも取り合いになっています。「優秀な人材」ほどキャリアアップや更なる待遇を求めて転職を繰り返す傾向が強く、それに伴いIT人材の賃金も年々高騰しています。
「優秀な人材 = 採用難易度が高く、高価」なのは、ミャンマーでも同じです。
IIDA独自の教育システムを確立
IIDAの社員教育はすべて自社で行っており、実績に基づく充実した教育プログラムの下で、まっさらな状態で入社した社員たちを即戦力へと育てあげていきます。
新入社員の70%以上がPCを触ったことがない!?
「コンピューター大学なのに、コンピューターがない」という笑い話もあったほどのミャンマー。
一人当たりのGDPが13万円程(2017/18年度、IMF推計)のミャンマーでは、PCは高級品であり、自宅にPCがある家庭はまだまだ稀です。
IIDAの社員は、地方出身者が約75%を占めます。地方の電化率は20%に満たず、入社時にPCを全く触ったことがない社員の割合は約70%以上となっています。

電源の入れ方からスタートし、タイピングからCAD/CAM、AIアノテーション作業まで。
まったくの初心者を即戦力へと育てあげていく、充実した社内教育体制がIIDAの強みです。
充実した社内教育により、自社内で「優秀な人材」を育てあげる事で人件費を抑え、コストメリットのあるミャンマーでさらなるコスト削減を実現しています。
特に日本語や特別な技術を必要としない、単純・大量、マニュアルのある作業の場合、日本国内より大幅にコストを抑えることができます。
十分なリソース確保は、品質安定の基本です。
日本でもミャンマーでも、優秀な人材不足が年々顕著になり、中小規模の企業ではリソース確保が以前より難しくなって来ています。
IIDAには、十分なリソース確保と、リソースが不足した際には迅速に補充できる体制(充実した社内教育)が常に整っています。1名から300名規模の大型案件まで、お客様に合わせた最適な人材のアサインが可能です。
十分なリソース確保は、品質安定の基本です。
十分なリソース確保により、短納期・高品質・低価格を実現し、お客様の業務の継続性を確保いたします。
安さだけではない、貴社にとってトータルで価値のあるBPOサービスを提供いたします。
よくあるご質問(FAQ)
- 自社で育てた「優秀な人材」も、転職するんじゃないですか?
- 日本国内の平均離職率は15%前後と言われていますが、IIDAの離職率はそれを下回る極めて低い数字となっています。
「工場」ならではのワーカーの採用力と、充実した社内教育によるIIDAの教育力で、優秀な人材を常に確保しています。
IIDAでは、ミャンマー労働法を遵守するのはもちろんのこと、成長を実感できる社内教育の充実や手厚い福利厚生など、長く働きたいと思える、社員に選ばれる魅力的な会社作りを行っています。
- 写真の切り抜きをお願いした場合、1枚いくらですか?
- 簡単なものですと、業界最安水準の1枚32円(税別)からお引き受けしております。
価格はお客様のご依頼内容により異なります。
定期的、大量の場合は特別割引もございますので、 詳細については下記フォームよりお問い合わせください。お見積り・ご相談は全て無料です!
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら ご相談・お見積りは無料です。