IIDAのミャンマーBPOは「高品質・スピード・コスト」に自信があります。

日本のグループ会社である飯田通商株式会社 (本社:東京千代田区) は、1965年の設立以来、50年以上渡って電子部品・電子機器の製造販売を行っている専門商社です。

電子機器の製造で培った高度な品質管理体制により、高品質・スピード・コストに優れたBPOサービスを、ミャンマーの自社拠点より提供しています。

常駐日本人管理者の下、ミャンマー人PM、日本語検定3級以上の工程管理者、熟練の「作業のプロ」「チェックのプロ」が二重三重のチェックを施し、様々な案件に対応致します。

作業は「作業のプロ」が行います。

作業精度の高い「作業のプロ」のみが実際の業務を担当いたします。
IIDAには、まったくの初心者を即戦力へと育てあげていく、充実した社内教育体制があります。
基本的な教育終了後、個人の適正を見るためのチェックを行い、適性に応じた社内教育をさらに実施します。残念ながら業務への適性がないと判断された場合には、一切業務を担当することが出来ません。

品質管理は「チェックのプロ」が行います。

「作業のプロ」である優秀な作業者の中から、チェッカーとしての適正診断に基き選抜された「チェックのプロ」が、一貫した品質管理を担当いたします。

実際の作業が出来る者がチェックを行う事で、細かな間違いに気づくのは勿論のこと、作業者がどうして間違ったのかにも気づきやすいという利点があります。品質管理の「PDCAサイクル」をまわし続けることで、サービスレベルの遵守と業務品質の向上を図り、確かなクオリティのBPOサービスをご提供する事が可能です。

専任日本人担当者がしっかり対応・サポートいたします。

IIDAのミャンマーBPOは、全てお客様専用の完全オーダーメイドサービスです。
専任日本人担当者がヒアリングを行い、お客様の求める最適なBPOをご提案いたします。
実際の作業は、ミャンマー人「作業のプロ」「チェックのプロ」が行う事で、大幅なコストダウンが実現可能です。

IIDAには常時日本人社員が常駐しており、日本国内同様の徹底したマネジメント体制を構築しています。


よくあるご質問(FAQ)

正直、どのBPO業者を選んだらいいのか分かりません。
単純・大量、マニュアルのある作業の場合、BPO企業間で特別な差が感じられず、値段しか判断基準がないように思われるかもしれません。
確かに、プロジェクトが順調な時には、違いを感じる事は少ないと思います。
ですが、突発的な業務や緊急時の対応時にこそ、BPO業者の真価が問われます。
日本本社設立から半世紀以上、確かな信頼と実績のあるIIDAなら、工程管理、品質管理から危機管理まで、日本クオリティのBPOサービスをミャンマー価格にてご提供することが可能です。
自社特有のやり方がある業務があります。こういった業務でもお任せ出来ますか?
もちろん、お任せください。貴社のやり方で業務を進めさせて頂きます。
一般的なBPOでは、”標準”化された手順に沿って業務が行われるため、 自社特有の業務が”標準”的な手順から外れる場合、対応が難しくなったり、その分コストがかさんでしまう場合が多くあります。
IIDAのミャンマーBPOでは、お客様の求める最適なBPOサービスをご提供いたします。まずはお気軽にご相談ください。
当方、英語がまったく分かりません。海外とのやりとりは不安です。
ご安心下さい。IIDAのミャンマーBPOは、全て日本語でご対応致します。
常駐日本人担当者と日本語対応スタッフのきめ細かい作業指示と品質管理により、コミュニケーションストレスのない密な連携が可能です。
IIDAの日本語対応スタッフは、日本人担当者が4スキル(聞き・話し・読み・書き)全てのチェックを行っており、日本語能力が業務の基準に達していない者が、お客様対応をすることはありません。
他にもご不安な点がございましたら、お気軽に日本語でご相談ください。